コーヒーインストラクター検定1級を記念受験して予定通り惨敗
合格率が約15%の資格なので1発目は記念受験のつもりで受けてきましたが、予定通り惨敗しました。 なお、再試験も含めた合格率は30%ぐらいらしいです。また、再試験の受験は抽選ではないので優先的に受験できます。 再試験は一回 […]
やっぱり個人サイトを続ける理由2022年度版
岡本雄樹です 本日、2022年08月14日(日)はWebサイトの工事をすることにしました。 夏の時期恒例の出張研修が落ちついて時間が取れたので、気晴らしにWebサイトを工事。 今、手を動かしながらガチャガチャ弄っています […]
ブログを朝に書くスタイルにしようと思案中
岡本雄樹です 本日は7時起床で、先ほど、ブログを一本、書きました。 スマホ買い換えました(arrows We:F-51B) 岡本雄樹です 2022年度の夏は非常に暑いですね。 熱い中、旅行先で地図アプリとテザリングをオン […]
スマホ買い換えました(arrows We:F-51B)
岡本雄樹です 2022年度の夏は非常に暑いですね。 熱い中、旅行先で地図アプリとテザリングをオンにしたままスマホをポケットに入れていたら故障しました。 そこで急遽スマホを買い換えました。 岡本はスマホ使いが粗いのでスマホ […]
今週末はコーヒーインストラクター検定1級の講習会
今週末はコーヒーインストラクター検定1級の講習会です。 場所は広島! 久しぶりの旅行です。 準備、全然できてません。 荷造りをせねば!
七輪を2台体制にスケールアウト
5月になってだいぶ暖かくなってきたので、七輪を再起動しました。 義父から増強を要望されたので2台体制にスケールアウトしました。 コンピュータ用語で、台数を増やして処理を能力を増やす方法を『スケールアウト』、高性能なマシン […]
本日のコーヒーは『タンザニアA4キリマンジャロ』
中南米コーヒーツアーが終わっていないのですが、アフリカはタンザニア(国)のキリマンジャロ(山)を今日は飲みました。 2ヶ月前にも『キリマンジャロ』を買って飲んでいますが、今回は『極上珈琲 生豆本舗』で購入した豆になります […]
stand.fm (スタンドエフエム)で音声配信をはじめました
岡本雄樹です Youtubeで動画配信をしようと考えていたのですが、色々と思うところがあって、stand.fm (スタンドエフエム)で音声配信をはじめました。 昨日、一回目の配信を行いました。 有り難いことに、なんと7名 […]
ブログの整備は道半ば、健康第一で工事を進めます
ゴールデンウィーク中までにブログを整備しようと考えていたが、ちょっと難しそうだ。寄る年波には勝てず、2022年4月の気温の激しい変化にやられて、体調が芳しくない。流行病ではないのだが、歯が痛い。正確には、歯茎が痛い。私の […]
手帳買いました2022(NOLTY・スコラ・ライト)
コーヒーインストラクター検定一級に向けた試験勉強があまり進んでいない岡本です 昨日は土曜日でしたが、妻が買った『刀剣乱舞無双』を徹夜でプレイしていました。 会社の仕事は強制力があるので頑張れるのですが、試験勉強って難しい […]