朝型生活は向いて居なさそうに思う今日この頃
朝型に切り替えようと挑戦したのですが、布団に入ってから中々寝付けず、結局、朝起きられなかった岡本です。 22時迄に眠れば7時間睡眠でも計算上は5時に起きられるはずなのですが、上手く眠れずに25時とかになってしまうと結局起 […]
新居のエアコン(霧ヶ峰Zシリーズ)のアンケートに回答した!
引っ越しの後片付けをしていたらエアコンの保証書と一緒に製品登録のチラシが出てきたので片付けついでに登録した。 三菱電機 CME(CLUB MITSUBISHI ELECTRIC) 実家ではダイキンのエアコンを2台も導入し […]
Windows11で『休止モード』を復活させた
パソコンを『スリープ』にしても何故か勝手に復旧してしまうので困っておりました。 たぶん、接続しているUSB機器が悪さしていると思うのですが、毎回USBを全部抜くというは面倒です。 電源を『シャットダウン』すると、今度は、 […]
あけましておめでとうございます、明日は鏡開きです(2023年1月10日)
「あけましておめでとうございます」のブログ記事を書こうと思っていたのですが、気がついたら鏡開きの前日になっておりました。 「松の内」の間まではセーフみたいなので、駆け込みですね。 鏡餅は年始に在庫処分で叩き売られていたも […]
アウトレットで買った信玄桃
以前、信玄餅工場に行ったときに買ったアウトレットの信玄桃。 6個入りの簡易包装で291円だった。 安かったので4パック買った。 結構おいしい。 正規の価格だと専用の箱に入って6個で648円。 信玄桃|商品詳細||桔梗屋
Go To Eat キャンペーン「プレミアム付食事券」に駆け込んだ話
マイナンバーカードを申し込んだり、引っ越しで住所変更したり、なんだかんだで役所や出張所に行く機会があり、そのタイミングでGoToイート「食事券」の存在を知る。 正確には、Go To Eat キャンペーン「プレミアム付食事 […]
重い腰を上げてマイナポイントを申し込んだ(自分の分)
先日、念願のマイナンバーカードをゲットしたので、重い腰を上げてマイナポイントを申し込んだ。 あと、八王子市がやっている自治体マイナポイント(3000ポイント)も申し込んだ。 なんか色々大変だったので、憶えていることを記録 […]
2022年・父と娘の二人旅in石和温泉(2日目)
一週間空いてしまったが、思い出しながら旅の2日目を書き記す。 信玄餅工場へリベンジに向けて 7時に朝ご飯を食べて、8時に温泉入って、9時頃に宿を出発。 普段は7時半頃にご飯食べているのに、6時台に起きて7時の朝食が普通に […]