2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 ジャスティス サイト運営 個人ブログにはどれくらいの時間を掛けるべきか? ネタ作りや日常生活の時間も考慮すると、1日1時間が一つの目安。1時間で1000文字をコンスタントに書けるのであれば、仮に書評サイトなら50記事10万文字は堅い。通勤時間を使って毎日本を1冊読めるなら、250記事25万文字も狙える。
2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 ジャスティス サイト運営 いまさら個人サイトを運営する意味なんてあるの? 個人サイトというのは運営者の分身のような存在、あるいは、デフォルメされた存在なのかもしれない。 リアルやSNSとはちょっと違うコミュニケーションツールとして個人サイトは不滅である。
2017年10月24日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 ジャスティス 子育て 昼寝をしたら夕方に~37日目 昼ご飯を食べた後に、なるちゃんを間に挟んで3人で川の時になって昼寝をしていたら夕方になってしまった。今日は大変寝付きが良かったが、一日があっという間に過ぎてしまった。パパは生活リズムが乱れっぱなしである。
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 ジャスティス 子育て 特に書くことがなくて辛い~36日目 今日も娘を風呂に入れる。何を考えているのか分からないが、固まったり驚いたり、大人しかったり。赤子というのはとても面白い。
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 ジャスティス 子育て 【読書】子どもにかけるお金の本 子育てにはお金がかかると一般には言われているが、”かかる”というのはいささか受動的ではなかろうか。節約しようと思えばお金を掛けずに子どもを育てることはできるし、また、掛けようと思えば幾らでも掛けられる。教育資金の使い方についてまずはケーススタディが必要だろうということで、図書館から本を借りてきた。
2017年10月22日 / 最終更新日 : 2017年10月22日 ジャスティス 子育て 寝かしつけ失敗~35日目 「寝かしつけに失敗したから風呂に入っている間、なるちゃんを見ていて」 と言われたので、電気を付けて音楽を掛けながらなるちゃんと遊んでいたら 「寝かしつけろっていったでしょう」 いや、見ててとは言われたが… 「そのまま、ず […]
2017年10月22日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 ジャスティス レビュー 【読書】日本のコンピュータ史 『日本のコンピュータ史』という7,600円もする貴重な本を読んだ。 「個人で買うには、ちょっと高いなぁ」 ※情報処理学会の会員は割引が効くそうです。 購入するには少々値が張るため今回は八王子の図書館で借りたのだがボリュー […]